アナログ妖怪。


引越しをしたときに
大量に 出てきた 未現像の
インスタントカメラや フィルムを
カメラ屋さんに 持っていく。
計10本。


友達の 結婚式や
動物園の写真、
旅行の写真なんかが
時系列を 無視して
わんさか プリントされる。


時間が 経ちすぎて
フィルムが 劣化して
変色してしまっていたりするけれど
こうして 一気に
見てみると 面白い。


最近は デジタルカメラ
主流に なっているけれど
うちにある デジタルカメラ
安い物だからなのか なんなのか、
シャッターを 切ってから
画像に処理されるまでの
時間が 少しかかるのと
色合いが 妙に くっきりと
してしまうのとで
どうも 使いにくい。


デジタルなものは
デジタル化される 段階で
私の頭の中では
ブラックボックスに 入ってしまって
仕組みが 理解できないのも
なんとなく 気持ちが悪くて
愛着が 湧かない。
(フィルムカメラの原理も
きれいに 説明なんて できないけれども)


フィルムの方は
撮って 現像する手間が かかったり
すぐに 写真を 確認できなかったり
不便な点も あるけれど
やっぱり その分 違うような
気が してしまう。